kumamoto-blitz2015年2月22日読了時間: 1分スクール練習キッズ大会まで、あと数回の練習です。 今回はバスケットを始めた子たちが試合を楽しんで バスケットは楽しいと感じてくれたらいいなと思います。 ミニの練習では少しペイントエリアでのもらい方をやりましたが 気持ちの面でもう少しホンキになって欲しいですね。...
kumamoto-blitz2015年2月19日読了時間: 1分スクール練習上達したい、と感じられる子もいますが、その気持ちが少ない子も見受けられます。 まずは、その気持ちを持って欲しいです。 練習に参加するだけでは上手くなりません。 「腐ったみかん」ではないですが、悪い方向に波及するのは早いです。...
kumamoto-blitz2015年2月15日読了時間: 1分練習試合練習試合をしました。 キッズはそれなりに試合の感じがつかめたんじゃないでしょうか。 きつそうだったけど、楽しそうにプレーできました。 ミニはそれなりにプレーの確認ができたと思います。 個人で課題をもってプレーしてた子もいたようです。...
kumamoto-blitz2015年2月12日読了時間: 1分スクール練習この日の練習は、少し、キッズの練習もしとかないとと思い キッズに傾きすぎた感じがあった。 ミニもカップ戦参加も検討中なので力も入れないといけないけど。 メニューを与えた時に練習の意味を理解して ひたむきに練習に取り組めるといいですね。 考えるバスケを実践するためには...
kumamoto-blitz2015年2月6日読了時間: 1分スクール練習今日は急遽練習を追加して入れました。 レイアップシュートの体と足の使い方 ジャンプミートからのシュート・ステップインしてからのシュート を主にやりました。 すこーし良くなってきてます。 次にやる時にまた戻らなければ、練習の内容が進んでいけます。 意識して練習に取り組もう。...
kumamoto-blitz2015年2月5日読了時間: 1分スクール練習写真撮ろうと思いながら、いつも忘れてしまいます^^; 1個1個の練習をしっかりやろう。 ただメニューをこなすだけじゃなく、自分のできないとこはどこなのか 次は、ミートに気をつけよう。 次は、ボールを下げないように。 次は、しっかりジャンプして。...
kumamoto-blitz2015年2月1日読了時間: 1分キッズ大会出場人数の関係で残念ながらキッズ大会・なかよしの部(3年生以下) には出場できなかったのですが、親子の部(2年生以下) に出場することに決定しました! それでも人数がギリギリなので、体調には注意しましょう。 そして、大会を楽しみましょう!...
kumamoto-blitz2015年1月19日読了時間: 1分自由参加の練習今日は自由参加の練習でした。 自由参加の時は、なるべく出来ていないところを確認し、できるようになる事を主としてやろうと思っています。 ただ、子供たちの中には、できないからやりやすい方法でやろうとする子もいます。 できないということを理解して、できるように努力してほしいですね...
kumamoto-blitz2015年1月18日読了時間: 1分学校行事この日は、学校行事でドッジボール大会に出場して、スクールを休んでいる子がいます。 いろんなスポーツをすることはいい事ですし、学校行事ならなおさらです。 行くからには一生懸命頑張ってきてほしいですね^^ いい結果を期待します #練習風景
kumamoto-blitz2015年1月15日読了時間: 1分インフルエンザ注意幸いにも、スクールに来ている子でインフルエンザで休みはいなかったものの、学校のクラスでは同級生が7・8人ほどインフルエンザで休んでいるようです。 うちに帰った時、朝起きた時、手洗い・うがい、こまめにやりましょう! 練習では、キッズの子も来初めていますが...
kumamoto-blitz2015年1月11日読了時間: 1分風邪に注意今年に入って2回の練習がありました! 低学年の男子が今、練習に来ています。 女子も毎回ではないですが、ちょくちょく来ています! もう少し増えると試合に参加を考えてもいいんですがねぇ 風邪・インフルエンザが流行っています。 手洗い・うがいこまめにして、体調を整えましょう!...
kumamoto-blitz2014年12月28日読了時間: 1分2014年最後の練習今年最後の練習日。子供たちからお花をいただきました。 ありがとう!家に飾っておきます! 年末だったので、ご両親の実家に帰っている人、風邪を引いている人などがおり 人数は少なかったのですが、元気に練習できました。 来年も、目標を持って、練習に取り組みましょう! #練習風景
kumamoto-blitz2014年12月25日読了時間: 1分人のふり見てわがふり直せ写真は撮り忘れました^^; 遊びライクな練習も練習のうちなので 一生懸命やると楽しくなってきます。 あと、今日は体育館の使い方も少し学びましたね。 人のふり見てわがふり直せ、の言葉も。 最後にクリスマスでしたので、子供たちにちょっとしたプレゼント。 よろこんでもらえたかな?...
kumamoto-blitz2014年12月7日読了時間: 1分今日の練習風景今日の練習風景 ゲーム形式を始める直前、反対側の新体操の音楽にあわせてなにやら踊っているようです。 ただし、集中するときは集中してね^^; 今日は小学2年生の男の子が練習に参加しました! 男の子は覚えが早い! すぐに姉ちゃんを追い越すぞ。...